集計対象レコードと同じシートに集計させるVBAサンプルコード集

集計対象レコードがあるシートと同じシート上に、分析の目的にそった集計表を作成するVBAサンプルコードです。集計対象レコードの項目数が少なく、同じシート上にクロス集計表などの結果を転記するスペースがある場合や、集計結果と集計対象レコードを見比べて分析する必要がある場合などに使えます。

VBA集計業務で二次元配列を使い処理を高速化させるサンプル

2019/8/12    

VBA集計業務に配列を積極的に取り入れることで、とくに膨大なデータ処理に掛かる時間を大幅に短縮できます。 本記事では、ベースとなる基本的な集計用VBAサンプルコードに対し、配列を段階的に取り入れ、処理 ...

VBAコードで処理対象レコードと同じシート上に結果表を作る

2019/7/1    

レコードの中の複数項目を分析するのによく使われるクロス集計表を、処理対象レコードと同一シート上に作成します。処理対象データの傾向を分析したいときによく使われるのが、ピボットテーブルですよね。 ただ毎回 ...



VBAコードで処理対象レコードと同じシートに単純集計表を作る

2019/6/25  

処理対象レコードがあるExcelシートと同じシート上に、特定の1項目を分析するための表を作ります。 もちろん、ピボットテーブルを使って作ることも可能です。ただ、いつも決まった表形式であれば、都度別シー ...

VBAコードで単純集計表の見出し項目を重複なく作成する

2019/6/23  

対象レコードの任意の1項目の中に出現するすべてのデータを、重複無く抜き出します。サンプルコードは、単純集計表の行見出しを、VBAで重複無く抽出しますが、本記事のスキルを応用すれば、任意のリストから重複 ...

[スポンサーリンク]



Copyright© 集計用VBAサンプルコードをやさしく学ぼう , 2023 All Rights Reserved.